
そんなお客様とともに最高の1着を作りたいと考えております。
そのために、会員登録制・完全予約制でオーダースーツをご提案させていただいております。
アジア高級注文洋服業者連盟事務総長、
世界高級注文洋服業者連盟理事が手掛ける
ALL JAPAN MADE
当店のオーダースーツはゼニア、ドーメル、ランバン、フラッテリ・タリア・ディ・デルフィノを始め、高級ブランド生地を使用しております。
他社では有料になるオプションも、FashionATMen‘sではオプション込みで追加で料金がかかりません。詳しくはこちらをご覧ください。
仕上がりをみてみたら思っていたより大きかった…
着てみたら思ったより肩回りがきつい…
こんなギャップはFashionATMen‘sにはありません!
採寸の段階で200以上のサンプルを用意し、どこの店舗よりも仕上がりイメージがつかみやすく安心感が桁違いです。
ご注文から4~5週間後、お選び頂いた生地で7~8割制作した形で行う中縫いをすることにより、完成時のイメージもより具体的に。
姿勢は口程にものをいう
「スーツでやっていきたいこと」というのは、僕にはまったくないんです。僕にとっては、お客さまが大事なんです。
お客さまが毎シーズン、スーツを作りに来てくださるだとか、洋服を買おうと思った時に真っ先に選択肢に僕の店の名前が挙がるだとか。それが僕の目標です。
お客さまが他のお店に「お洋服一着どうですか?」なんて言われた時に「もう僕は洋服作るところ決まってるから」って跳ね除けるぐらいに、お客さまと僕がなじんでいること。
お客さまとの信頼関係をどれだけ作るか。
それが僕にとって一番やらなければならない仕事だと思っています。
お客さまの望むことをやること
だから、やりたいことは「お客さまの望むことをやること」です。
お客さま皆さまが、ご自身がやってほしいことを明確に言える方であればいいけど、ご自身でも曖昧な方も多いですからね。
お客さまは洋服のことを四六時中考えているわけではないので。
そこはプロならではの目線で、真摯に対応していけるかどうかが大事になってくると思っています。
いろんなところでお話するのですが、お客さまは、とりあえず「スーツください!」とお店に来るわけです。
そうしたときに、僕は売らないんですよ。 「どうしてスーツをお求めなんですか?」って聞くんです。
お客さまはびっくりしますよね(笑)
だけど僕は、なぜスーツが必要なのかを聞きます。
そうするとお客さまが、「今度、会社の創業何十周年のパーティーがあって、そこに着ていかなきゃいけないんですよ」なんて教えてくれる。
「あなたはどういう立場でそのパーティーに行くんですか?」「僕が全部仕切らなきゃいけない立場です」それなら、スーツじゃないですよね。「それでしたらモーニングの方がいいですよ」とお勧めするんです。こうしたやり取りをせずにスーツが欲しいと言われて似合うスーツを売ってしまったら、お客さまが実際の会場に行った時に、「主催者なのにこんな色の服着ていいの?」って思われてしまいますよね。
そんなお客様とともに最高の1着を作りたいと考えております。
そのために、会員登録制・完全予約制でオーダースーツをご提案させていただいております。
スーツのリフォームにも自信があります!当店でスーツをリフォームされたお客様のケースをご紹介します。
スーツのお直しのこと、お気軽にご相談ください。
そうお考えのKさまからスーツのリフォームのご依頼を頂きました。
実は、ここまで痩せられた場合のリフォームは、新しくスーツをお仕立てするよりも時間と 手間がかかり、大変な技術も要します。方法としては、ジャケットは肩・袖付け・脇・背中をすべて分解し、新たにサイズダウンして線を引き、 縫い直します。
もちろん着丈も短くしなくてはなりません。パンツも同様に、脇・内股・尻ぐり・裾を全て分解し縫い直すのです。
この中で、新しくお仕立てする場合にはない作業の「ほどき」がとてもたいへんなのです。
もともとしっかりと縫製させていただいておりますので、慎重に、生地を傷つけないように、ほどいていかなくてはなりません。神経をすり減らして作業を進めていくのです。
このようにとても大きなお直しですので、一度仮縫いをさせていただきました。
※カーソルを画像に合わせると説明が表示されます。
ひげ衿
伝統的工芸要素を残した製法のひとつ。
衿を返しただけでも、服の順応の良さが垣間見られます。
ピックステッチ
衿の端部分にステッチが入り、衿が浮かばない仕様になっています。
原則、生地に合わせた同色系統の色でステッチを施しますが、カラーステッチに変更することも可能です。
脇当て
長年の使用によるすり切れの防止や、汗による傷みを防ぐための仕様です。
※ご希望のお客様のみ施工いたします。
胸ポケット
当店オリジナルの船形(バルカ)ポケットです。
他でも見かけるかもしれませんが、当店のこの微妙な曲線は、簡単には真似できません。
お台場仕上げ
この角台場(イタリアン台場)によっては、胸元のボリュームをきれいに出すことができます。
自然な立体感が出て、仕立て上がりがいっそう引き立ちます。
ポイントステッチ
内ポケットから物を取り出すときや、上着を脱ぐときに、さりげなくオシャレ度をアピールできるポイントです。
見えないところへの気遣いこそが、スーツの価値を高めるのです。
写真は白ステッチですが、色は自由にお選びいただけます。
ハイゴージ&スウィートカーブ
ネクタイまわりのVゾーンはスーツ姿で一番目立つ場所。
近年の流行はVゾーンの面積が狭いものです。そのため、衿の位置を高くしてあります。(ハイゴージ)また、下衿にゆるやかな曲線(スウィートカーブ)をつけて高級感を演出しております。
クロス手付けボタン
機械では絶対に不可能なボタンのクロスがけです。
クロスにすることにより、より強度が増します(もちろん、袖口のボタンもクロスがけにします)。
本切羽(本開き)
昔のスーツの名残です。近年では既製品にも施されていますが、仕上がりはテーラーレベルにはかないません。袖口のボタンが外せる仕立てです。
別途5,500円(税込)を頂戴します。
キッスボタン
ボタンを重ねてつけるキッスボタンです。
キッスボタンで本切羽仕様にするのは非常に高い技術を要しますが、当店では対応できます。
シロセット加工
パンツの折り目をガードするための加工です。
これにより、いつまでも美しいパンツラインを保てます。
腰裏
パンツの腰裏は、高級注文服では縞のものが一般的です。
ただし、隠しポケットをご希望の場合や、夏物で生地が薄く内側が透けて見える場合は、無地のものを使用いたします。
外付け尻シック
パンツの中でもっとも縫い代が集中している股の内側部分に、標準仕様で補強布を縫い付けてあります。
写真のようにスーツの生地を使って股部分の外側を補強する、オリジナルの外側尻シックもございます。
別途3,300円(税込)を頂戴します。
ベスト裏地
パンツの腰裏同様に縞のものを使用いたします。
高級感が出るだけでなく、強度も高まります。
ボタンホールの糸色
1カ所だけ違う色にすると、他人に差がつき、オシャレです。
糸色は14色の中からお選びいただけます。
スーツ上級者が好む、オーダーならではの仕様です。
オプション名 | 料金の目安 |
---|---|
ダブル | 8,800円(税込) |
ベスト(衿なし) | 22,000円(税込) |
ベスト(衿付) | 33,000円(税込) |
但し、割増料金対象の方は上記のベスト料金+11,000円(税込) | |
ブランド裏地・ボタンセット | 16,500円(税込) |
袖口本開き・本切羽 | 5,500円(税込) |
※カーソルを画像に合わせると説明が表示されます。
30箇所の採寸と24の項目で体型を把握することで、シルエットを美しく見せるスーツを作ります。※採寸箇所の各項目にカーソルを合わせると説明が表示されます。
ご予約いただいた日時にご来店ください。
店頭の服地の中から、お好きな色柄をお選びいただきます。
また、迷われている場合にはファッションディレクターがお客様のお好みや今回スーツをつくる目的をおうかがいし、色柄の選び方をプロの視点からアドバイスします。
当店ではさまざまな寸法で仕立てたスーツやジャケット(見本服)を200着以上ご用意しています。
その中からお客様の寸法にいちばん近いものをご試着いただき、その場で一回目の仮縫いをいたします。
※見本服に合うものがない方は最初のご注文時のみ別途¥27,500円(税込)~を頂戴しています。
2着目以降は頂戴しておりませんので、ご安心ください。
デザインを決定するため、下記について自由にご指定いただきます。
ツーピースorスリーピース(ベストの有無)
上着(シングルorダブル)ポケットの数、形(内ポケットは、携帯電話用、長財布用、ペン用などを選べます)
衿のタイプフロント&袖口のボタン数(袖口の重ねがけボタン・ボタンのクロスがけは無料です)
ベンツ(背中のスリット) タイプ(センターorサイドorなしなどを選べます)ネーム入れ(漢字orローマ字、名字のみorフルネーム)
ズボンの裾(シングルorダブル)タック(ノータックorワンタックorツータック)
採寸とデザインをもとに世界で一着のあなただけのスーツをお作りします。
縫製に掛かる期間は約4~5週間程度となりますのでお待ちください。
再びご来店いただき、7~8割できあがったスーツをご試着いただきます。
二回目の仮縫いで最終調整を行います。
この時、ワイシャツとビジネスシューズをお持ちください。
納品までもう少し。10日~2週間ほどお待ちください。
最終調整が終わったらご連絡を差し上げます。
納得の仕上がりをお約束いたします。
お引き渡し後、お支払いをお願いいたします。(現金払いの方)
ご来店若しくはご希望の宛先にお送りいたします。
(ただし送料をご負担いただく着払いでのお手続きとなります)
ご購入後、少しの不安も感じていただくことはございません。パンツの丈やウエストサイズなど、気になる箇所がございましたら、納品後60日間は無料でお直しさせていただきます。
店舗名 | Fashion AT Men's / アサカテーラー |
---|---|
所在地 | 〒111-0042 東京都台東区寿1-2-3 ATビル2F |
電話番号 | 03-3843-0441(代表) |
営業時間 | 月~金 10:00~19:00 土・日・祝日 10:00~15:00 |
新御徒町駅で都営大江戸線 蔵前駅を利用するのが乗り換え便利です。)
バスへのご乗車が楽で便利です。(5つ目のバス停です)《都02 錦糸町駅前行き バス停は「御徒町駅前」から「寿3丁目」下車》
お車でお越しの際は、駐車場の真中にお入れください。 少し高低差がある駐車場ですので車高の低いお車はお気を付け下さい。
駐車場がいっぱいの場合は、ATビルの隣が有料駐車場(コインパーキング)になっております。